ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織からさがす > 保険年金課 > マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請について

本文

マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請について

ページID:0070715 更新日:2024年12月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

マイナ保険証の利用登録解除について

マイナ保険証(保険証の利用登録を行ったマイナンバーカード)の利用登録の解除を希望する人は、解除申請が必要となります。
・解除申請の際に、有効な被保険者証をお持ちでない場合は、資格確認書を交付します。
・解除申請の際に、有効な被保険者証をお持ちの場合は、引き続き被保険者証を使用していただきます。
・解除申請後、マイナポータルに反映するまでに1~2か月程度かかります。

対象者

1. 福知山市の国民健康保険加入者でマイナ保険証をお持ちの人
2. 福知山市から、後期高齢者医療被保険者証又は後期高齢者医療資格確認書を交付されており、マイナ保険証をお持ちの人
※他の健康保険(社会保険等)に加入している場合は、各保険者への申請が必要となります。

手続きに必要なもの

   国民健康保険の場合
1. 窓口に来た人の本人確認書類(マイナンバーカード等)
2. 代理人が申請される場合は、世帯主からの委任状又は類するもの(世帯主の被保険者証又はマイナンバーカード等)

   後期高齢者医療の場合
1. 窓口に来た人の本人確認書類(マイナンバーカード等)
2. 利用登録解除をする人の被保険者番号がわかるもの(被保険者証等)
3. 代理人が申請される場合は、本人からの委任状

申請場所

福知山市役所1階保険年金課
三和支所、大江支所、夜久野支所の窓口相談係

問い合わせ先

〒620-8501  福知山市字内記13番地の1
福知山市役所 市民総務部 保険年金課
高齢者医療係  0773-24-7018 国保係  0773-24-7015

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?