ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

国民健康保険料

ページID:0056578 更新日:2024年4月25日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

国民健康保険料は、「医療給付費分」「後期高齢者支援金等分」「介護納付金分」の所得割額、均等割額、平等割額を加入世帯の状況に応じて計算した合計となります。
国保料算定の基礎となる料率等は、5月31日に告示します。

令和5年度の保険料率について

国民健康保険料率

医療分

支援金分

介護分(※2)

(1)所得割

基準総所得金額(※1)の

8.02%

2.70%

2.38%

(2)均等割

1人につき

24,800円

8,600円

9,200円

(3)平等割

1世帯につき

17,200円

6,000円

4,600円

最高限度額(1世帯あたりの年間限度額)

65万円

22万円

17万円

令和5年度の年間国保料=(1)+(2)+(3)

※1 基準総所得金額とは総所得金額等から基礎控除(43万円)を差引いた金額で青色専従者給与等控除・長期譲渡所得または短期譲渡所得特別控除が適用されます。

※2 介護分の保険料が賦課されるのは、40歳以上65歳未満の被保険者です。

年度の途中で国保に加入したとき・やめたときの国保料は、月割りで計算をします。

年度途中で国保に加入・やめたときの国保料=年間国保料×加入資格のある月数÷12

年間国保料の試算例

40代夫婦と子ども1人(小学生)の3人世帯について全員が1年間国保に加入している場合

  • 夫:所得は給与所得200万円のみ
  • 妻:所得なし
  • 子:所得なし

基準総所得金額=200万円-43万円=157万円

 

医療分

支援金分

介護分

(1)所得割

1,570,000円×8.02%=
125,910円

1,570,000円×2.70%=
42,390円

1,570,000円×2.38%=
37,360円

(2)均等割

24,800円×3人=

74,400円

8,600円×3人=

25,800円

9,200円×2人=

18,400円

(3)平等割

17,200円

6,000円

4,600円

217,510円

74,190円

60,360円

年間の国民健康保険料

医療分計217,510円+支援金分計74,190円+介護分計60,360円=352,060円

国民健康保険料の試算について

令和6年度 福知山市国民健康保険料試算シート [Excelファイル/32KB]

<参考>源泉徴収票・確定申告書の見方 [PDFファイル/555KB]

↑こちらのエクセルの表をダウンロードして試算してください。ただし、令和5年度の保険料率を基に計算しているため、令和6年度の実際の国保料とは異なる場合があります。(令和6年度の保険料率は5月31日に告示します。)

※スマートフォン、タブレット及びエクセルのインストールされていないパソコンでは正常に作動しない可能性があります。

なお、窓口での試算を希望される場合は、下記の持ち物をお持ちのうえ保険年金課窓口までお尋ねください。

≪国民健康保険料の試算に必要なもの≫

(1)窓口に来る人の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカードなど顔写真付きの本人確認ができるもの)

(2)令和5年中の所得が確認できるもの(源泉徴収票や確定申告書の写しなど)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)