ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

防犯推進

ページID:0030465 更新日:2024年5月14日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

防犯推進の取組

福知山市では、「福知山市防犯推進に関する条例」を平成13年12月21日に施行し、平成29年2月21日には福知山警察署と「福知山市安心・安全まちづくり協定」を締結するなど、関係機関と連携しながら福知山市の防犯推進に取り組んでいます。

 

福知山市防犯推進モデル地区

近年、犯罪の増加や子ども・高齢者などが被害者となる痛ましい事件が発生しています。
このような状況から治安に対する不安感も増すなか、福知山市生活安全推進協議会では、市民の誰もが住みよい安心・安全なまちづくりを目的に防犯意識の高揚と自主的な防犯活動の推進を図り、安心で住みよい地域社会の実現のため活動をされている自治会を防犯推進モデル地区に指定し、全市域での取り組みを進めています。

 福知山市防犯推進モデル地区指定自治会一覧 [PDFファイル/79KB]

福知山市生活安全推進協議会とは

市民および事業者の防犯意識の高揚と自主的な防犯活動の推進を図り、明るい快適な生活を実現するため、安心・安全なまちづくりに関する啓発事業や市民の自主的な防犯活動に対する支援等を行っています。学校や警察関連の団体からなる組織です。

暴力団排除に関する取組

福知山市では、暴力団の存在及び暴力団員による不当な行為により市の行政、市内の事業活動及び市民の生活に生じる不当な影響を排除し、市民の安全・安心で平穏な生活の確保を図ることを目的とした「福知山市暴力団排除条例」を平成25年4月1日から施行しました。
また、条例が施行されることに伴い、平成25年2月18日に京都府福知山警察署と「暴力団排除の措置を講じるための連携に関する協定書」の調印式を行うなど、関係機関と連携しながら福知山市の暴力団排除に取り組んでいます。

暴力団追放三ない運動+1

  • 暴力団を利用しない
  • 暴力団を恐れない
  • 暴力団にお金を出さない
  • 暴力団と交際しない

防犯等に関する出前講座

福知山警察署では、地域住民の安全・安心を図るため、地域・職域・学校等において、防犯教室や不審者対応訓練などの出前講座を開催しています。
講座の申込みや講義内容についてのご質問などは、福知山警察署(代表電話 0773ー22ー0110)まで問い合わせください。

福知山警察署 出前講座一覧 [PDFファイル/56KB]

福知山警察署のホームページはこちら↓
https://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/policemap/fukuchiyama/index.html<外部リンク>

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?