本文
災害時にドローンを活用する協定を締結しました!
災害時等における無人航空機を活用した物資輸送等に関する協定

2023年3月9日(木曜日)、福知山市と一般社団法人無人航空機操縦士養成協会(D P T A)は、地震、風水害、豪雪やその他の災害が発生した場合に、無人航空機(ドローン)を活用して、孤立集落への救援物資の輸送や被害状況調査を実施するため「災害時等における無人航空機を活用した物資輸送等に関する協定」を締結しました。
協定内容
・孤立集落等への物資輸送
・被害状況把握のための調査
・防災訓練等への参加協力
災害時の物資輸送を想定したデモ飛行

締結式終了後、福知山市役所近くの広場で災害時の物資輸送を想定したデモ飛行を行いました。今回のデモ飛行で使用したのは「U D 616」という機体で、最大20kgの物資を運搬することができます。機体重量18kg、最大飛行距離1km、最大飛行時間20分という性能です。
福知山市公式noteでも紹介しています

協定締結に至った経緯や災害時にドローンを活用するメリットなどを掲載していますので、ぜひご覧ください。https://fukuchiyama-city.note.jp/n/n467b2bd8e589<外部リンク>