本文
きょうと探検ウォーキング「ある古っ都」に参加しよう!
京都府が主催の、きょうと探検ウォーキング事業「ある古っ都」を開催します。 スマートフォンでアプリをダウンロードして「無料で・健康に・楽しく」歩きませんか? 参加者には景品がもらえるチャンスも!
1.期間
令和7年9月18日(木曜日)~12月21日(日曜日)
2.対象
京都府に在住・在勤・在学の人
3.内容
無料アプリ「aruku&」をダウンロードして、団体登録設定からイベントに参加ができます。 スマートフォンを持って歩くと歩数がカウントされ、取組に応じて賞品の抽選に応募できます。 アプリ内のウォーキングコースや、自宅で出来るエクササイズ動画コンテンツの配信など、楽しみながらウォーキングすることができます。 アプリのダウンロードや詳しい事業内容は、下記の京都府のホームページをご確認ください。 https://www.pref.kyoto.jp/kentai/news/2025arukotto_kaisai.html<外部リンク>
あのキャラクターを探せ!
ある古っ都のコースマップに、福知山市のキャラクターが登場します。 ぜひ、探してみてくださいね♪
4.令和7年度『ウォーキング大作戦』のお知らせ
10・11月にウォーキング大作戦を開催します!
福知山市内の決まったコースを歩いて、クイズに挑戦! 自分だけの福知山の魅力を発見しましょう♪ *事前申し込みが必要です。
詳細はこちらから!→/soshiki/16/77549.html
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
Googleカレンダーへ登録<外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>