本文
【未利用公有財産の活用を希望する民間事業者向け】スモールコンセッションフェア&現地見学ツアーの開催!
スモールコンセッションフェア&現地見学ツアーを開催します!
福知山市は、「未利用公有財産」を活用して地域の「賑わい」や雇用を創出し、地域活性化に繋げることを目的として、【スモールコンセッションフェア】と【現地見学ツアー】を開催します。
本市内の旧保育園を活用している民間事業者からその活用事例を学ぶとともに、未利用の公有財産を視察し、活用にご関心のある事業者様と福知山市をマッチングいたします。
開催概要
【日時】
2025年7月25日 10時から16時(8時20分にJR京都駅八条口からバスが出ます。)
【会場】
スモールコンセッションフェア会場:あしぎぬ大雲の里(福知山市大江町北有路1935番地、1936番地)
現地見学ツアー会場:あしぎぬ大雲の里、旧夜久野町構造改善会館、旧川合保育園
【スモールコンセッションフェア 講演テーマ】
「スモールコンセッションの実現に向けて(仮)」
講師:国土交通省
【スモールコンセッションフェア トークセッションテーマ】
「未利用公有財産を活用した地域活性化(仮)」
モデレーター:安部 孝幸 さん
(株式会社京都総研コンサルティング コンサルティング事業部 地域戦略グループ事業部長)
パネリスト :近藤 良平 さん
(近藤建設工業株式会社 地域共創事業本部 取締役/株式会社スタジオフィグ 代表取締役)
パネリスト :土田 信広
(福知山市市長公室 ふるさと応援課 課長)
【主催】
株式会社京都総研コンサルティング
福知山市
【協力】
京都銀行
京都北都信用金庫
一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)
【対象】
公有財産を活用する可能性のある企業
公有財産の活用企業と協業・連携する可能性のある企業
【定員】
30名(先着順)
【参加費】
無料
スモールコンセッションフェア | 現地見学ツアー | ||
---|---|---|---|
10時〜 |
開会挨拶 |
12時30分〜 |
あしぎぬ大雲の里の見学 |
10時05分〜 |
講演&トークセッション、質疑応答 |
13時50分〜 |
旧夜久野町構造改善会館の見学 |
11時35分〜 |
昼食、交流会 |
15時30分〜 |
旧川合保育園の見学 |
申込方法
添付しているチラシ裏面に必要事項を記載の上、2025年7月18日までに電子メールで「ke.yamaoka■kyotosoken.co.jp」宛てに申込書を提出ください。
※メールの件名は、「スモールコンセッションフェア&現地見学ツアー 申込」としてください。
※■を@に置き換えてください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)