新文化ホール マイナンバーカード ふるさと納税 意見募集 入札・契約
本文
平成26年第1回福知山市議会3月定例会における提案議案の概要をお知らせします。
2月24日提案
国の経済対策等に伴い、平成26年度以降に予定していた事業を前倒し計上し、予算の早期成立、事業実施を図ります。
有利な補助金や地方債などの財源を活用して、一般会計で9事業、総額12億4366万1000円を補正します。
3月6日提案
国の経済対策分以外の平成25年度予算補正、条例改正、その他議決案件を提案します。
一般会計の補正予算額は2億4860万(その他継続費の補正、繰越明許費など)
国民健康保険事業(歳入歳出補正予算1億万5076万5000円)、
簡易水道事業(繰越明許費)、
宅地造成事業(繰越明許費)、
福知山駅周辺土地区画整理事業(財源更正)、
介護保険事業(保険事業勘定)(歳入歳出補正予算1億7100万円)、
地域情報通信ネットワーク事業(歳入歳出補正予算7242万2000円、繰越明許費)、
補正後の全会計の予算総額は849億8025万1000円になります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)