本文
【5月9日まで延長】鬼のアニメにアフレコする「#奇跡チャレンジ」スタート!
福知山市は、地元に伝わる鬼伝説を基にした市公式アニメ 「転生したら鬼退治を命じられました」<外部リンク>(以下、「転鬼」)を活用した、初のTikTok企画「#奇跡チャレンジ」を、2022年3月27日まで行います。内容は、福知山市公式「転鬼」TikTok<外部リンク>上のアフレコ用素材動画に、ユーザーが「デュエット機能」で声を吹き込みTikTokに投稿するという、ユーザー参加型企画です。挑戦できる部門は初球から鬼級の4部門。どの部門でも、何度でも参加可能です。
「奇跡チャレンジ」という名前には、TikTokフォロワー60万人を擁す声優・奇跡さんが、最強の鬼・酒呑童子や鬼退治隊など「転鬼」キャラクター14役を演じ分けたように、1人で色んな声に挑戦してほしいという意味を込めています。(参考:「奇跡のひとり十四役」<外部リンク>)
鬼伝説"大江山"のふもと"大江高校"の声に応え、5月9日まで参加期間を延長します!
今回、大江山を望む大江高校の先生から、「大江山に一番近い高校が『#奇跡チャレンジ』に参加しない訳にはいかないと思ったが、春休み期間中で参加が難しい」という相談を受け、福知山市としても、TikTokの利用率が高い10代の方々にも参加いただき、市の鬼文化をともに発信したいという思いから、2022年5月9日まで参加期間の延長を決定しました。
参加を迷われていた方も、ぜひこの機会に挑戦していただければと思います!
声優・奇跡さんが参加&審査!
本企画には、奇跡さんも参加され、3月14日から3月17日まで、奇跡さんのTikTokアカウント<外部リンク>で4動画が連続公開されます。さらに、奇跡さんには参加者の中から部門ごとの「奇跡賞」を選んでいただきます。「奇跡賞」の方には、奇跡さんのサイン入り「転鬼」台本、福知山の鬼グルメなどの鬼プレゼントをお渡しいたします。
「奇跡チャレンジ」を通して、より多くの方に大江山の鬼伝説などがある「鬼の聖地」福知山市に親しみを持っていただけたらと思います。
#奇跡チャレンジ 概要
開催期間
2022年3月14日(月曜日)から5月9日(月曜日)まで (延長しました!)
参加場所
福知山市公式「転鬼」TikTok<外部リンク>
参加方法
(1)転鬼TikTokにある素材動画にデュエット&「#奇跡チャレンジ」のハッシュタグをつけて投稿
(2)転鬼TikTokアカウントをフォロー
部門
初級<外部リンク> |
気軽にアフレコしたい!という方 ■演じるキャラクター(2役) 酒呑童子、天の声 |
【台本】#奇跡チャレンジ 初級 [PDFファイル/363KB] |
中級<外部リンク> |
鬼退治隊を演じたい!という方 ■演じるキャラクター(5役) 渡辺綱、坂田金時、碓井貞光、卜部季武、藤原保昌 |
【台本】#奇跡チャレンジ 中級 [PDFファイル/335KB] |
上級<外部リンク> |
ラップにチャレンジしてみたい!という方 ■演じるキャラクター(2役) ラップ鬼、坂田金時 |
【台本】#奇跡チャレンジ 上級 [PDFファイル/409KB] |
鬼級<外部リンク> |
奇跡さんのように14種類の声を使いこなし、限界に挑戦したい!という方 ■演じるキャラクター(14役) 奇跡さんが演じている全キャラクター |
【台本】#奇跡チャレンジ 鬼級 [PDFファイル/514KB] |
音楽制作:invisi 中村優一
表彰
奇跡さんにより各部門につき1名「奇跡賞」を選出
審査基準
アニメへのマッチ度とオリジナリティ
審査方法
福知山市役所の鬼鬼祭プロジェクトチームで審査後、奇跡さんによる最終審査
賞品
○奇跡さんのサイン入り「転鬼」台本
○福知山市の鬼グルメ
○「転鬼」特製 キャラクターアクリルスタンド
○日本の鬼の交流博物館 無料招待券
応募要領・注意事項
- どの部門でも、何度でも応募可能だが、期限内に投稿されたものであること
- 本人が吹き替えを行っていること
- 投稿が公開されていること
- 入賞した場合は、投稿した映像、音声の著作権は投稿者に帰属するが、入賞作品は本市が自由に本市の広報・プロモーションに使用することに同意すること
- 応募点数の制限はないが、入賞はひとり1点まで
- 日本国外の方も応募も可能だが、賞品の発送はできないことを了承していること
- 投稿に当たり、以下の内容は投稿しないでください。悪質な場合は非表示設定・ブロックする場合があります。
投稿禁止事項
- 本人の承諾なく個人情報を特定、開示、漏洩するもの
- 本市または第三者の名誉、信用を傷つけたり、誹謗中傷するもの
- 本市または第三者の著作権、肖像権等の知的財産権を侵害するもの
- 法律、法令等に違反するもの、または違反するおそれがあるもの
- 公序良俗に反するもの
- 政治・宗教活動を目的とするもの
- 人種・思想・信条等の差別または差別を助長させるもの
- 虚偽や事実と異なる内容及び単なる噂や噂を助長させるもの
- 有害なプログラム等
- 他の利用者または第三者等になりすますもの
- 投稿が広告・宣伝目的のもの
- TikTok利用規約に反するもの
- その他、本市が不適切と判断するもの
入選連絡・発送
・入選者には市公式TikTokからダイレクトメッセージで連絡します
・メッセージ指定期間内に返信がない場合は、表彰を無効とします
・商品の発送は国内に限ります
入賞作品の活用方法
・市公式SNSでの紹介
・HPでの紹介 など
声優・奇跡(きせき)さんプロフィール
生年月日 | 1997年2月21日 |
出身地 | 大阪府 |
声真似レパートリー |
・「鬼滅の刃」キャラクター ・「ドラえもん」キャラクター ・「新世紀エヴァンゲリオン」キャラクタ など |
TikTokフォロワー60万人! 声優をしながらSNSで声真似エンターテイナーとしても活動。 あらゆる声を使いこなす両声類としてTikTokで人気となる。 アニメ・鬼滅の刃を始めとするキャラクターモノマネなど、レパートリーは300種類以上。 今若手で最も人気と勢いがあるものまねタレント・声優。 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)