本文
11月23日(月曜日・祝日)に、2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の時代考証を担当し、福知山光秀ミュージアムを監修する小和田哲男さんを講師にお迎えし、明智光秀講演会を開催します。
※講演内容を要約し、文字として表示する要約筆記を導入しています。聴覚障害のある方や高齢者の皆さんにも講演を楽しんでいただけますのでぜひご来場ください。
■講師 小和田哲男さん(静岡大学名誉教授・文学博士・公益財団法人日本城郭協会理事長)
■日時 11月23日(月曜日・祝日) 午後2時~(開場:午後1時)
■場所 ハピネスふくちやま4階ホール(京都府福知山市字内記(内記三丁目)100)
■参加費 無料
■定員 160名(事前申込制・多数の場合は抽選)
■応募期間 令和2年9月15日(火曜日)~10月20日(火曜日)必着
■電話、ファックス、メールのいずれかにて、必要事項を添えて福知山光秀プロジェクト推進協議会までお申し込みください。
※当選された方には10月26日(月曜日)に通知書を発送します。
福知山光秀プロジェクト推進協議会事務局
〒620-0035 福知山市内記46-6メゾン船橋1階
電話:0773-48-9108 (※電話受付時間 :午前8時30分~午後5時15分)
ファックス:0773-48-9109
メール:jimukyoku■fukuchiyama-mitsuhide.jp (■を@に読み替えてください)
新型コロナウイルス感染予防対策として以下のことを実施します。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、開催を中止する場合があります。
※この企画はクラウドファンディング型ふるさと納税「明智光秀×福知山サポーター」の寄付を活用して実施します。