ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

第22回 手づくりの喜び展

やくの木と漆の館の、漆塗り教室、金継ぎ・漆教室、蒔絵教室に通われているお客様の作品展です。
お碗、アクセサリー、漆器のリメイク作品など、様々な技法を駆使して制作された漆塗り作品を中心に約70点を展示します。最終3日間は福知山市民交流プラザ内市民ギャラリーにて展示します。個性あふれる力作をどうぞご覧ください。

手づくりの喜び展チラシ

→手づくりの喜び展のご案内はこちら [PDFファイル/120KB]

開催期間

  令和5年11月19日(日曜日)から令和6年1月28日(日曜日)まで

開催場所

  開催日:令和5年11月19日(日曜日)から令和6年1月16日(火曜日)まで

      やくの木と漆の館ギャラリー

  開催日:令和6年1月26日(金曜日)から令和6年1月28日(日曜日)まで

      市民交流プラザふくちやま 3階市民ギャラリー

営業時間

  午前10時から午後5時まで (最終日は午後4時30分まで)

入館料

  観覧無料

  但し、他の展示室の観覧には、大人330円(中学生以下無料)が必要です。

休館日

  毎週水曜日

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Googleカレンダーへ登録<外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?