本文
やくの木と漆の館 蒔絵教室のご案内(5月・6月)
蒔絵教室/月2回開催 3,850円/1回
蒔絵とは、主に漆塗りされた器物に漆で絵や模様を描き、乾かないうちに金粉や銀粉などを
蒔きつけ、美しく表現する工芸技法のひとつです。
教室では、蒔絵師 東井美紗子氏を講師に招き、蒔絵を特化した体験をしていただけます。
ちょっとした体験をしてみたい方には、1日体験、マイスターコースとして参加していただけます。
蒔絵一日体験できます!
~白蝶貝ペンダントに、蒔絵をしてみませんか~
●所要時間:2時間程度
●入館・体験料:5,280円(材料費込み)
●事前に予約をお願いします。
体験予約・お問い合わせ
住所:〒629-1322 京都府福知山市夜久野町平野2199
Tel:0773-38-9226
Fax: 0773-48-9622
開催時間
●午前11時から午後4時まで
定休日
●毎週水曜日(祝日の場合は翌日休)
※体験は木曜日休み
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>