本文
はばたきセミナー(第1講座)を開催します!
はばたきセミナー(第1講座)を開催します!
『あなたは、パートナーをどのように呼んでいますか?~ジェンダーの視点から歴史的背景をひも解く~』
みなさんはパートナーのことをどのように呼んでいますか?
普段何気なく使っている言葉(主人・家内など)でも、歴史的背景を知り、ジェンダーの視点から見てみることで、新しい一面を知るきっかけになります。
「呼び方」という身近な例からわかりやすくジェンダーの視点を学んでみませんか。
講師
今井 小の実さん(関西学院大学 人間福祉学部教授)
日時
令和5年6月19日(月曜日)午後1時30分~3時00分
場所
福知山市民ホール(ハピネスふくちやま4階)
参加料
無料
定員
100名
保育
無料・要予約(対象:6か月〜就学前までのお子様)
手話通訳・要約筆記
無料・要予約
申し込み
電話:0773ー24ー7022
または
インターネット:専用フォーム(申し込みURL<外部リンク>)にて申し込み。
申し込み締切
令和5年6月12日(月曜日)まで
チラシ
はばたきセミナーのチラシはこちらから [PDFファイル/412KB]
問合わせ先
人権推進室男女共同参画推進係(男女共同参画センター)
電話:0773-24-7022
ファックス:0773-23-6537
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)