本文
市民の地域活動を、市民の力で応援! 福知山市コミュニティファンドPJ寄附募集中!
現在、福知山市では、福知山市コミュニティファンド事業として認定した2団体のプロジェクトについて、11月1日から12月31日まで、ふるさと納税制度を通じてクラウドファンディング型で寄附を募る仕組み「ガバメントクラウドファンディング®(以下、「GCF®」)<外部リンク>」等を活用し、寄附を募集しています!
福知山市コミュニティファンド事業について
福知山市は、市民が主体となって取組む地域づくり活動について、福知山市民をはじめ、その活動に共感いただける全国の方と共に応援し、支える仕組みづくりにつなげることを目的に、「福知山市版コミュニティファンド」の構築をめざしています。
本制度は、その一環として「まちづくり構想 福知山」に掲げる「市民懇談会から福知山市の未来への21の提案」を実現する市民が主体となった活動を実施する団体を募集し、外部有識者を含めた審査委員会の意見を踏まえて認定した団体への補助金(活動に必要な資金)を、GCF®等の仕組みを活用し、寄附を募るものです。
【イメージ図】
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)とは
GCF®は、“使い道”から寄附を募るふるさと納税のクラウドファンディングです。
福知山市では、地域課題に向き合い、地域を元気にしたい、このまちに暮らす人たちを幸せにしたいと取り組む活動を広く発信し、共感を得て、支援をいただきたいと考え、本制度を活用することとしました。
※ガバメントクラウドファンディング®およびGCF®は、株式会社トラストバンクの登録商標です
現在、寄付を募集している認定団体のプロジェクト
プロジェクト(1):音楽を通して、福知山のこどもたちの可能性を応援したい!
- 団体名:オンリーワンプロジェクト実行委員会
- 寄附目標額:152万円
- 寄附金の用途:2025年度Kids Concertの開催・運営経費
- 募集期間:令和6年11月1日〜令和6年12月31日
事業概要
音楽や芸術分野において、スポーツ分野のように試合や大会を通じて学校やクラブの垣根を超えて競うことや、交流する機会が多くはありません。そこで、福知山市内の主に小学生を対象に、音楽や芸術分野に特化した学ぶ場、交流する場、発表の場を提供するプロジェクト「オンリーワンプロジェクト」を2013年に立ち上げ、その活動の一つである「Kids Concert」を毎年12月に開催しています。
「Kids Concert」は、「発表会」ではない、「こどもたちが主役のコンサート」として、地元のミュージシャンによるサポート演奏、本格的な照明演出により、こどもたち全員がボーカリストのような真っすぐな歌声を来場したお客さんに届けます。こどもたちが真剣に取り組み、人を感動させるコンサートを作り上げることで、ステージに立ったがんばりによる達成感、ステージからみた景色がこどもたちの今後の大きな自信につながるコンサートをめざします。
これまで実行委員会のメンバー3人を中心に、地元企業からの協賛金や、京都府の助成金を活用して運営してきましたが、活動をより多くの人に知ってもらい、こどもたちの無限の可能性を地域のみなさんと一緒に応援するためにGCF®に挑戦します。
寄附の申し込み
ふるさとチョイス「GCF®」のプロジェクトページ<外部リンク>において寄附の申し込み手続きが可能です。
プロジェクト(2):住民22人の地域を千年つづく里へ!【毛原の棚田】で新しいなりわいづくり
- 団体名:毛原の棚田ワンダービレッジプロジェクト
- 寄附目標金額:135万円
- 寄附金の用途:デジタルお米通貨と自動販売システムの開発経費、棚田農地を活用した新作物栽培・商品化の経費
- 募集期間:令和6年11月1日〜令和6年12月31日
事業概要
福知山市大江町の毛原地区は22人12世帯の小さな集落で、農林水産省の「つなぐ棚田遺産」に認定された約600枚の棚田をはじめとした自然豊かな日本の原風景が残っています。
地域住民だけでなく、関係人口も一緒になって、棚田オーナー制度など、ユニークな棚田の保全活動を約30年前から取り組んできた結果、約500人の関係人口が関わるようになり、5組の移住者がやってきました。しかし、それでも毛原地区の過疎化と高齢化が進み、棚田の耕作放棄地も増えてきており、このままでは棚田の景観だけでなく、集落機能の維持が危ぶまれます。
そこで、福知山公立大学と連携し、地域の困りごとを手伝ってくれた方へ、お米や毛原の特産品等と交換ができる「デジタルお米通貨」をお返しするシステムの開発・実証実験に取り組み、新たな都市農村交流の仕組みづくりと、人手が少なくても、高齢の方でもできる棚田農地を活用した新たな作物を栽培し、その商品化を今まで関わってきた関係人口と一緒にめざします。
寄附の申し込み
ふるさとチョイス「GCF®」のプロジェクトページ<外部リンク>において寄附の申し込み手続きが可能です。
寄附の申し込みについて
<個人の方>
ふるさとチョイス「GCF®」の各プロジェクトのページで寄附を受け付けます。
一定の限度額内で寄附を行うと、2,000円を超える部分について、所得税や住民税の控除・還付が受けられます。
福知山市内に在住の方も、本プロジェクトに寄附することができ、控除が受けられます。
寄附申込あたって必要な情報
- 氏名
- 電話番号
- メールアドレス
- 住民票の住所
※紙で申込をしたい方は、市役所2階の地域振興部まちづくり推進課までお越しください。
「払込取扱票」をお渡ししますので、必要事項を記入いただき、郵便局の窓口で寄附金の振込をお願いします。
<企業等の法人>
福知山市まちづくり推進課が窓口となって寄附を受け付けます。自治体への寄附として、損金に算入することができます。
※企業版ふるさと納税制度ではありませんので、ご了承下さい。
<返礼品について>
今回の寄附募集では、寄附していただいた方への返礼品を設定していません。希望される方には、今後団体が主催する活動や、成果報告会等への案内をいたします。
寄附による支援だけでなく、人と人のつながりづくりも支援します!
福知山市コミュニティファンド事業は、GCF®によって市民が主体となって取組む地域づくり活動に対する寄附を集めるだけでなく、地域活動やボランティアに興味のある方と地域活動に取組む方のマッチングをお手伝いする「福知山市人材マッチングサービス 福マチ」を実施しています。詳細については、「福マチホームページ」を参照ください。