本文
ふくちやま 次世代に残しておきたい自然・人・暮らしの写真コンテスト 募集!
福知山市市民憲章の普及・啓発を通じて、魅力あるまちづくりを進めている福知山市市民憲章推進協議会(会長 田村卓巳(たむらたくみ))では、魅力的なまちづくりの一環として、水清い由良川、緑濃い山々、豊かな自然、行き交う人々など、福知山の自然・人・暮らしを広く市民に広報し、隠れた魅力を再発見するため、下記の内容で写真を募集します。みなさんの御応募、お待ちしております。
テーマ
ふくちやま 次世代に残しておきたい自然・人・暮らしの写真
募集期間
令和5年6月12日(月曜日)〜令和6年2月29日(木曜日)まで
応募規定
・福知山市内で撮影した、次世代に残しておきたいと感じさせる自然、人、暮らしの写真
・単写真で自作、未発表のもの
・令和5年3月1日以降に撮影した写真
・応募点数は1人5点以内
写真規格
カラープリント、2Lサイズ(127mm×178mm)
応募方法
郵送・持ち込み、メール、電子申請システムのいずれかの方法で提出してください。
郵送・持ち込みの場合
別添の応募用紙を作品の裏面に貼付し、福知山市市民憲章推進協議会(福知山市役所地域振興部まちづくり推進課)〒620ー8501 京都府福知山市字内記13ー1まで提出してください。
メール添付の場合
メール本文に別添の応募用紙の内容を入力し、写真データを添付の上、machi■city.fukuchiyama.lg.jp(送信の際は■を@にしてください)に送信してください。(データ容量5M以内)
※1作品につき、1件のメールを送信してください。
電子申請システムの場合
右記のURL(https://www .shinsei.elg-front.jp/kyoto2/uketsuke/form.do?acs=photo2023)から必要事項を記入の上、提出してください。
詳細は別添チラシを御確認ください。
賞
優秀賞4点(賞状、副賞)、うち1点は18歳未満の作品
入賞者には結果を通知し、市ホームページで入賞者を発表します。(令和6年3月末予定)
審査員
福知山市市民憲章推進協議会 広報啓発部会
その他
・応募作品は返却しません。
・応募作品の著作権等は、福知山市市民憲章推進協議会に帰属し、啓発や印刷物等に使用することがあります。
・応募に際しては、必ず被写体の方の許可を得てください。
・広報のため、入賞者の氏名や年齢等を公表させていただくことがあります。
・入賞作品は、写真データやネガ・ポジ等での御提供をお願いします。
・優秀賞作品は令和7年市民憲章啓発カレンダーに掲載します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)