本文
バランスボール入門(夜久野地域公民館)
バランスボール入門講座
【7月8日】
バランスボールの基本を音楽に合わせて楽しく学びました。また、ひとつひとつのストレッチが、どこの筋肉にどのような効果をうむのか丁寧に説明していただきました。
【7月15日】
体幹を鍛えるトレーニングのひとつ、ドローイング(お腹を思いきりへこませたまま呼吸し、数分間姿勢をととのえる)を練習しました。
【7月22日】
徐々にバランスボールに体を慣らしていきながら複合的な動きにもチャレンジしました。定員に余裕があったので夏休みに入った児童の参加もあり、一緒にバランスボールを楽しみました。
【7月29日】
最終日はダンスの要素を取り入れながらバランスボールの運動をしました。最初はゆっくりのテンポで体を慣らしながら、最後はアップテンポの音楽に息を弾ませながら楽しみました。