本文
北陵地域公民館(北陵コミセン)
福知山市北陵地域公民館
公民館は市民の皆さんの教養の向上と健康の増進を図り、潤いのある豊かな市民生活を送るための憩いの場、学習の場、語らいの場であり、地域コミュニティづくりの場として気楽にご利用していただけます。
会議室、調理室、和室があり、用途・人数に応じてご利用ください。
施設の概要
所在地
620-0211
京都府福知山市下野条135
電話&Fax
0773-36-0543
0773-36-0544
開館時間
午前8時30分~午後9時
(職員常駐時間 8時30分~21時00分)
休館日
毎週火曜日
年末年始(12月28日~1月3日)
特別の事由がある時は、使用時間及び休館日を変更することがあります。
施設案内
北陵地域公民館外観
令和4年4月1日より新館にて事業開始しています。
駐車場
駐車場は余裕のある広さで安心して駐車いただけます。
玄関ロビー
開放感のあるロビーです。くつろいだり、おしゃべりを楽しんでもらえます。
会議室
新しい会議室です。
和室
新しい畳のにおいのする和室です。
調理室
使い勝手の良い調理室です。
授乳室、多目的 トイレ
授乳室、バリアフリーの多目的トイレです。
トイレ
バリアフリーの男女トイレです。
体育館
床面積630平方メートル、バレーボール2面、バスケットボール1面、バドミントン2面
グラウンド
野球・ソフトボール・サッカー1面
公民館・体育館の使用料金表
午前・午後(8時30分~17時00分) |
||||
公民館 | 基本使用料 | 冷暖房費 | 消費税 | 合計 |
会議室1、会議室2 和室1、和室2、調理室 |
250 | 125 | 30 |
405 |
研修室(会議室1,2両部屋) 和室(1,2両部屋) |
500 | 250 | 70 | 820 |
夜間(17時00分~21時00分) (1時間当たり) |
||||
公民館 | 基本使用料 | 冷暖房費 | 消費税 | 合計 |
会議室1、会議室2 和室1、和室2、調理室 |
330 | 165 | 40 | 535 |
研修室(会議室1,2両部屋) 和室(1,2両部屋) |
650 | 325 | 90 | 1,065 |
※消費税(10%)、10円未満切り捨て。
※合計金額は使用形態により誤差が生じることがあります。
体育館使用料 (全日1時間当たり) |
||||
体育館 | 基本使用料 | 照明使用料 | 消費税 | 合計 |
全面 | 200 | 150 | 30 | 380 |
北陵地域公民館の事業と関係案内
令和4年度の講座 | 令和2年度の講座 | 令和元年度の講座 |
---|
心の教育・人権講座 | 北陵地域公民館運営協議会事業・北陵地域振興協議会事業・共催事業・ |
---|
北陵地域公民館 地域包括支援センター出張相談窓口開設
♡令和4年4月より毎週木曜日、地域包括支援センター職員による相談窓口を開設しています。
♡地域包括支援センターは、高齢者の相談窓口です。
♡健康づくり、介護、医療の相談など、なんでもお気軽にお声がけください。
北陵地域公民館の特別講座のご案内
貯筋体操が始まるよ!
令和4年度特別講座で年間通して、貯筋体操を開催します。
毎月、第1木曜日と第3木曜日の14時00分~15時00分
毎週木曜日には、包括支援センター職員が常駐していますので、気軽にお話して
参加者同士も一緒に、心も体も充実させていただきたいと思います。
北陵地域公民館の講座
一般講座案内(令和4年度)
令和4年度の講座です。
連絡先 :北陵地域公民館
電話番号:0773-36-0543
北陵 令和4年度講座ファイル [PDFファイル/322KB]
一般講座案内(令和3年度)
令和2年度講座
北陵地域公民館 新館オープン記念講座
パソコン・スマホ教室『インターネットを楽しく学ぶ』 (新たに整備されたWi-Fi機能の活用)
北陵地域公民館 新館竣工式の翌日、令和4年3月27日 日曜日にオープン記念講座として
パソコン・スマホ教室『インターネットを楽しく学ぶ』を開催いたしました。
福知山市では市民交流プラザに次ぐ2施設目にWi-Fi機能が北陵地域公民館に整備されました。
無料のフリーWi-Fiを利用して、インターネットをもっと身近に感じていただける内容の講座です。
インターネットの安全な利用方法を勉強したり、生活の中で気軽に活用できる便利な機能などを
紹介しました。
北陵地域公民館では今後もどんどん、インターネットが簡単に利用できる講座を計画しています。
大きな地図で見る<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)