ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

教育力向上活動

地域教育力向上活動の推進

新しい時代を切り拓く力のあるたくましい青少年を育成と子どもの安心・安全な活動の場をつくることの重要性について市民の理解を深め、家庭・地域社会・学校が連携・協働し、地域社会の教育力の向上を目指します。

心の教育実践活動

次世代を担う子どもたちが心豊かに育ち、はつらつとした人生が送れるよう家庭・学校・地域社会の役割を明確にし、それぞれが連携して「心の教育実践活動」を目指しています。実践活動推進本部を設置し、市内各公民館ブロックで全市一斉の「あいさつ推進デー」を毎月11日を中心に小・中学校周辺で行うなど様々な活動を行っています。
心の教育実践活動の画像
心の教育実践活動(全市一斉あいさつデー)

青少年健全育成事業

条例により設置されている青少年問題協議会等により、毎年、青少年健全育成大会を開催しています。毎年7月に開催される青少年健全育成大会においては、善行少年・健全育成推進者の表彰や市内小中学生による少年の主張を行っています。

子ども若者育成支援推進強調月間


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?