本文
特別企画「はやぶさの日〜小惑星リュウグウサンプルのレプリカ〜」を展示します!
福知山市児童科学館では、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還した6月13日「はやぶさの日」に合わせ小惑星リュウグウサンプル(かけら)のレプリカを展示します。
今回の展示は、JAXA宇宙科学研究所はやぶさ2プロジェクト、JAXA宇宙科学研究所と夢を創る会、相模原市が中心になって企画されたもので、「はやぶさの日」に合わせて小惑星探査機「はやぶさ」が地球に持ち帰ったサンプル(かけら)のレプリカを日本全国の施設で一斉に展示しようというものです。
福知山市児童科学館もこの企画に協力し、譲り受けた小惑星リュウグウサンプル(かけら)のレプリカを展示します。
開催期間
令和4年6月12日(日曜日)~令和4年7月10日(日曜日)
開催時間
午前9時から午後5時まで
(最終入館は4時30分まで)
開催場所
福知山市児童科学館 1階 イベント広場
福知山市字猪崎377番地の1(三段池公園内)
目的
来館者に、実物のサンプルから複製された精巧なレプリカを通し、小惑星探査機はやぶさの偉業と宇宙開発の最前線を知ってもらう機会とします。
展示内容
3Dプリンタで作成した小惑星リュウグウサンプルのレプリカ1セット
・実物大レプリカ(実寸は約1センチ)
・10倍サイズレプリカ(10倍にしたもの)
入館料
大人:330円
子ども(4歳~中学生):160円
※新型コロナウイルス感染再拡大抑制のため、マスクの着用をお願いします。
問い合わせ
団体名:(公財)福知山市都市緑化協会
施設名:福知山市児童科学館
Tel:0773-23-6292
Fax:0773-23-6340
休館日:毎週水曜日(祝日と重なる場合はその翌日)、年末年始(12月28日から1月1日)