ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織からさがす > 産業観光課 > 【令和5年度新規】福知山市奨学金返済負担支援事業補助金

本文

【令和5年度新規】福知山市奨学金返済負担支援事業補助金

【事業者のみなさま】福知山市奨学金返済負担支援事業補助金のご案内

市内中小企業等の人材確保及び福知山公立大学、舞鶴工業高等専門学校の卒業生の地元就職の促進を図るため、奨学金返済支援制度を設けて従業員の奨学金の返済を支援する市内の中小企業者及び団体(医療法人、学校法人、社会福祉法人など)に対し、補助金を支給します。

福知山市奨学金返済負担支援事業補助金交付要綱 [PDFファイル/212KB]

補助金概要(チラシ) [PDFファイル/480KB]

対象事業者

以下の要件をすべて満たす中小企業者または団体

1   本市に主たる事業所を有していること。

2  当該従業員に奨学金返済支援用の手当等を支給し、京都府の就労・奨学金返済一体型支援事業補助金を受けていること。

3  市税の滞納がないこと。ただし、徴収の猶予を受けている場合を除く。

4  令和5年4月1日以降に福知山公立大学、舞鶴工業高等専門学校の卒業生を雇用していること。

対象従業員​

以下の要件をすべて満たす者

1  福知山公立大学または舞鶴工業高等専門学校を卒業し、令和5年4月1日以降に市内の中小企業者及び団体に雇用された新卒者または転職者

2  正規労働者として雇用されてから3年以内である者

3  補助金に係る奨学金について、当該奨学金の返済を延滞していない者

補助金の額

京都府が実施する就労・奨学金返済一体型支援事業補助金の補助対象額に上乗せ支給する月額に交付期間の月数を乗じた額

【限度額】

従業員1人当たり月額5,000円以内

1事業所当たり年間600,000円以内

手当の増額について

個別に従業員に通知した上、支給してください。

手当変更通知書兼承諾書(例) [Wordファイル/15KB]を参考にしてください。

補助期間

3年間(3事業年度)

申請書類

交付申請

交付期間の年度ごとに以下の書類を提出してください。

【申請期間】令和5年8月8日から12月29日まで

交付申請チェックリスト [Excelファイル/13KB]

【申請様式】

福知山市奨学金返済負担支援事業補助金交付申請書(別記様式第1号) [Wordファイル/20KB]

(別紙)事業計画書・報告書 [Excelファイル/71KB]

【添付書類】

(1)京都府の就労・奨学金返済一体型支援事業補助金を受けていることを証明する書類の写し

(2)対象従業員の雇用契約書または労働条件通知書の写し

(3)対象従業員の雇用保険被保険者資格取得等確認通知書の写し

(4)対象従業員勤務地一覧 [Excelファイル/10KB]及び組織図

(5)対象従業員の奨学金に係る年間返済額及び返済計画並びに対象従業員自身が奨学金を返済していることを確認できる書類

(6)就業規則、賃金規程、奨学金返済支援制度規程その他手当等の支給根拠を確認できる書類

(7)福知山公立大学または舞鶴工業高等専門学校を卒業したことを証明する書類の写し

(8)奨学金返済負担支援事業に係る宣誓・同意書兼暴力団排除に関する誓約書 [Wordファイル/24KB]

(9)その他市長が必要と認める書類

変更申請

当初申請内容から変更があった場合は以下の書類を提出してください。

変更申請チェックリスト [Excelファイル/13KB]

【申請様式】

福知山市奨学金返済負担支援事業変更承認申請書(別記様式第2号) [Wordファイル/19KB]

(別紙)事業計画書・報告書 [Excelファイル/71KB]

【添付書類】

■交付決定通知書の写し

 

※対象従業員が増えた場合は、以下の書類も提出してください。

(1)対象従業員の雇用契約書または労働条件通知書の写し

(2)対象従業員の雇用保険被保険者資格取得等確認通知書の写し

(3)対象従業員勤務地一覧 [Excelファイル/10KB]及び組織図

(4)対象従業員の奨学金に係る年間返済額及び返済計画並びに対象従業員自身が奨学金を返済していることを確認できる書類

(5)就業規則、賃金規程、奨学金返済支援制度規程その他手当等の支給根拠を確認できる書類

(6)福知山公立大学または舞鶴工業高等専門学校を卒業したことを証明する書類の写し

​実績報告

補助事業が完了した場合は、以下の書類を提出してください。

実績報告チェックリスト [Excelファイル/13KB]

【報告様式】

福知山市奨学金返済負担支援事業実績報告書(別記様式第5号) [Wordファイル/19KB]

【添付書類】

(1)賃金台帳、給与明細書その他対象従業員に支給した手当等の月ごとの実績が分かる書類の写し

(2)その他市長が必要と認める書類

その他様式

福知山市奨学金返済負担支援事業中止(廃止)承認申請書(別記様式第3号) [Wordファイル/18KB]

 

遂行状況報告チェックリスト [Excelファイル/13KB]

福知山市奨学金返済負担支援事業遂行状況報告書(別記様式第4号) [Wordファイル/19KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?