本文
マイナンバーカードに不安を感じている方や返納をお考えの方へ
マイナンバーカードに不安を感じている方や返納をお考えの方へ
ご自分の登録情報を確認いただくことで、ご不安を少しでも解消し、マイナンバーカードを安全かつ安心してご利用ください。
ご自分の登録情報の確認方法
【ご自身でマイナポータルから確認】
ご自身のスマートフォン等で、マイナンバーカードと暗証番号を使い、マイナポータルから確認できます。
別人の情報が表示された場合などは、マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)へご連絡ください。
マイナポータル<外部リンク>
【市役所・各支所で確認】
スマートフォン等をお持ちでない方には、市民課や各支所で確認のお手伝いをしています。
マイナンバーカード・暗証番号・登録された健康保険証や通帳をお持ちになり、ご本人がお越しください。
マイナンバーカードの返納について
マイナンバーカードを返納しても個人に割り当てられたマイナンバーは廃止されず、個人情報とマイナンバーのひも付けは解除されません。返納後も、市や国の公的機関などでマイナンバーの記載が求められます。
返納されたマイナンバーカードは廃棄処理となりますので、お返ししたり、再び使用可能状態に戻すことはできません。
マイナンバーカードを再交付するには手数料1,000円(電子証明書が不要な場合は800円)が必要となり、申請から交付まで1か月程度かかります。
関連サイト
・マイナンバーカード総合サイト【地方公共団体情報システム機構】<外部リンク>
・マイナンバーカード関連サービスの誤登録等の事案に関するご質問・ご不安にお答えします。【デジタル庁】<外部リンク>