本文
令和4年度廃校活用事業 第2弾!第3弾!「廃校マッチングバスツアー」「廃校活用事例ツアー」
令和4年度廃校活用事業 第2弾!第3弾!
「福知山廃校マッチングバスツアー」「福知山廃校活用事例ツアー」の開催!
福知山市では、京都銀行、京都北都信用金庫と連携し、少子化により統廃合を行った小学校の活用にかかる取り組みを進めています。その中で、今年度第2弾と第3弾の取り組みとして、廃校マッチングバスツアー、廃校活用事例ツアーを開催します。
廃校マッチングバスツアーでは、受け入れが可能な廃校を視察し、廃校活用に関心のある事業者と本市をマッチングします。
廃校活用事例ツアーでは、現在活用中の廃校を視察し、その活用事例を学ぶとともに、既に廃校を活用している事業者と、廃校への進出を検討している事業者をマッチングします。
1校のみの現地参加も可能ですので、ぜひご参加ください。
福知山廃校マッチングバスツアー
名称 |
福知山廃校マッチングバスツアー |
実施日時 |
2022年10月7日金曜日 10時40分~15時40分 ※JR京都駅八条口を8時35分出発、17時30分頃に解散予定 |
会場 |
福知山市内の廃校4施設 (旧上六人部小学校、旧明正小学校、旧美河小学校、旧美鈴小学校) |
内容 |
廃校視察、福知山市担当者との意見交換 |
対象者 |
廃校等への進出可能性のある事業者等 |
定員 |
20名(先着順) |
参加費 |
無料 |
申込方法 |
2022年9月30日金曜日までに、EmailまたはFaxにて「京都銀行 公務・地域 連携部」までお申し込みください。詳しくは別添チラシ裏面をご覧ください。 |
福知山廃校活用事例ツアー
名称 |
福知山廃校活用事例ツアー |
実施日時 |
2022年11月18日金曜日 10時15分~14時45分 ※JR京都駅八条口を8時35分出発、18時頃に解散予定 |
会場 |
福知山市内の廃校活用事例3施設 (旧川合小学校、THE610BASE(旧中六人部小学校)、足立音衛門里山ファクトリー(旧佐賀小学校)) |
内容 |
活用事例の視察、活用事業者との意見交換 ※足立音衛門里山ファクトリーは事例見学のみ |
対象者 |
廃校等への進出可能性のある事業者等 |
定員 |
20名(先着順) |
参加費 |
無料 |
申込方法 |
2022年11月11日金曜日までに、EmailまたはFaxにて「京都銀行 公務・地域 連携部」までお申し込みください。詳しくはチラシ裏面をご覧ください。 |
廃校マッチングバスツアー、廃校活用事例ツアーチラシ [PDFファイル/1.13MB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)