ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 転入に関する手続き > 令和4年度福知山市特定健康診査・特定保健指導のご案内
転入に関する手続き

本文

令和4年度福知山市特定健康診査・特定保健指導のご案内

令和4年度 福知山市特定健康診査・特定保健指導のご案内

  健(検)診を受けないなんてもったいない!

  特定健康診査について

        40歳〜74 歳の対象者にメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着⽬した ⽣活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病など)を予防することを目的とした健康診査です。

 

         特定保健指導について

        特定健康診査の結果、⽣活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病など)の発症リスクが⾼く、⽣活習慣の改善による⽣活習慣病の予防効果が多く期待できる人に対して、保健師、管理栄養⼠などが⽣活習慣を⾒直すサポートをします。

 

     特定保健指導のご案内

      集団サポートについて

        自分の体について知り、自分に合ったおなかスッキリ計画を立てて、仲間と一緒に健康プランを実践していただく教室です。仲間と一緒に目標達成を目指しましょう♪

       おなかスッキリ教室 ちらし

 

          おなかスッキリ教室  運動特別編 ちらし

 

 

申し込み・問い合わせ先

  • 中央保健福祉センター 電話 0773-23-2788  Fax 0773-23-5998
  • 東部保健福祉センター 電話 0773-58-2090  Fax 0773-58-3013
  • 西部保健福祉センター 電話 0773-37-1234  Fax 0773-37-5002
  • 北部保健福祉センター 電話 0773-56-2620  Fax 0773-56-2018