入札・契約 明智光秀 新型コロナウイルス ふるさと納税 ふくぽ 意見募集
本文
令和3年12月13日に旧公誠小学校及び旧北陵中学校活用事業に関して、外部有識者からの意見聴取を
ふまえ、公募型プロポーザル候補者選定会議を開催しました。
その結果、以下のとおり優先交渉権者を選定しましたので、その概要等について公表します。
担当課名:財務部資産活用課
案件名称:旧公誠小学校及び旧北陵中学校活用事業
優先交渉権者:株式会社 数理
総合点:79.96点 (100点満点中)
参加者:1者
外部有識者の評価は、全項目において高いものであった。その中でも「明確かつ適切な応募動機があり、活用意欲が高く、旧施設を効率的・効果的に生かした提案である。」「事業内容及び目的に関する経験・知識が十分にあり事業計画やスケジュールは具体的で実現可能な提案である。」という項目で特に高い評価を得たため、優先交渉権者として選定した。
所属及び役職名等 |
氏 名 |
北陵地域公民館 館長 |
西田 好孝 |
福知山公立大学 准教授 |
杉岡 秀紀 |
税理士 |
藤原 健 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)