入札・契約 明智光秀 新型コロナウイルス ふるさと納税 ふくぽ 意見募集
本文
予備日程が決定しましたので、お知らせします。
※1 受付時間は人によって異なりますので、12月中旬以降にお手元に届きます「就学時健診予備日程のお知らせ」をご覧ください。
※2 持ち物についてはこのページ中程の【当日の持ち物】をご覧ください。
令和5年4月に小学校へ入学されるお子さまがよりよい健康状態で登校できるように、就学時健康診断を実施します。詳しくは、9月中旬以降に教育委員会から対象のお子さまがいる御家庭に送付する案内を御確認ください。
気象警報の発令、感染症の流行状況等により日程等に変更がある場合がございますので、健康診断実施前にも再度ホームページで御確認ください。
※1 9月中旬以降、各御家庭に「就学時健康診断通知書」を送付いたしますので、健診の詳細はそちらを御確認ください。
※2 同じ小学校で複数の日が設定されている学校の場合、どちらの日になるかは、お子さまによって異なります。該当校に入学予定のお子さまがいる御家庭には、8月下旬から9月上旬に「就学時健診日程のお知らせ」を送付いたしますので、「就学時健康診断通知書」とあわせて御確認いただきますようお願いいたします。
※3 就学時健康診断通知書に受付時間を記載しておりますので、御確認ください。あとの時間帯の方が前の時間帯にお越しいただいても、前の時間帯での受付はできかねますので、御協力をお願いいたします。
受診される際は、下記の(1)から(8)をお持ちください。
なお、(4)体温調査票を事前にダウンロードし、当日の体温をご記入のうえお持ちいただくことで、混雑の緩和につながるため、可能な限り御協力をお願いいたします。
(1)就学時健康診断保健調査票(必要事項を事前に記入のうえ、お持ちください)
(2)申出書 [PDFファイル/139KB](必要事項を事前に記入のうえ、お持ちください)
(3)その他学校ごとに異なる書類(必要事項を事前に記入のうえ、お持ちください)
(4)体温調査票 [PDFファイル/73KB](必要事項を事前に記入のうえ、お持ちください)
(5)母子健康手帳
(6)上履きと靴入れ(スリッパ 可)
(7)筆記用具
(8)マスク (お子様と付添者用)
※上記(1)~(4)は、個別の就学時健康診断通知書と一緒に、9月中旬以降発送予定です。
※申出書の記入については、申出書の提出について [PDFファイル/182KB]もあわせてご確認ください。
新型コロナウイルス感染症対策のため、次の点に御協力をお願いいたします。
その他不明な点がございましたら、下記(学校教育課)までお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)