入札・契約 明智光秀 新型コロナウイルス ふるさと納税 ふくぽ 意見募集
本文
講座名 |
日時 | 開催状況 |
---|---|---|
天文学者 荒木俊馬と夜久野(まちづくり講演会)<外部リンク> | 令和5年5月21日(日曜日) 午後2時~ |
受付中
|
気功教室<外部リンク> | 令和5年5月30日、6月6日、13日、20日、27日(火曜日) 午前10時~ 全5回 | 受付中 |
まちかどセミナー(1)心をつなぐ(認知症介護の体験から)<外部リンク> |
令和5年6月3日(土曜日) 午後1時30分~ | 受付中 |
男のこだわり料理教室<外部リンク> |
令和5年6月7日午前10時~、7月12日午前10時~、11月29日午後1時~ (水曜日) | 受付中 |
まちかどセミナー(2)SDGsはじめの一歩<外部リンク> | 令和5年6月15日(木曜日) 午後2時~ | 受付中 |
やさしいお菓子づくり<外部リンク> | 令和5年6月22日、10月26日、令和6年2月22日(木曜日) 午後1時30分~ | 受付中 |
大きな字を書こう!(子ども体験教室)<外部リンク> | 令和5年7月26日(水曜日) 午前10時~ 対象:小学生 | 受付中 |
幸せたっぷり音楽会(音楽サロン)<外部リンク> | 令和5年7月28日(金曜日) 午後1時30分~ | 受付中 |
防災講座 | ||
A柿渋一閑張りの小物づくり(草木の恵みを暮らしに活かす)<外部リンク> |
令和5年9月13日、10月18日(水曜日) 午後1時30分~ | 受付中 |
フェルトで作るつるし細工入門<外部リンク> | 令和5年9月21日、28日、10月5日、12日(木曜日) 午前9時30分~ | 受付中 |
Bリースづくり(つる細工)(草木の恵みを暮らしに活かす)<外部リンク> | 令和5年12月6日(水曜日) 午後1時30分~ | 受付中 |
夜久野のみらいを創る集い(まちづくり講座)<外部リンク> | 令和5年12月9日(土曜日) 午後1時~ | 受付中 |
ふるさとを語ろう!(ふるさと講座夜久野学) | ||
名曲喫茶(音楽サロン)<外部リンク> | 令和5年3月 | |
稚児野遺跡発掘調査報告(ふるさと講座夜久野学)<外部リンク> | ||
親子わくわく教室<外部リンク> |