ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ふくふく医療費制度の拡充

ふくふく医療費制度の拡充

 ふくふく医療費制度の拡充により、令和元年9月1日以降の診療分から市町村民税非課税世帯の子どもの医療費の自己負担が無料となりました。

 

助成の内容

非課税世帯に該当する子どもの健康保険が適用される医療費の自己負担分を無料にします。

 

条件

 次のすべての条件に該当する人

  1. 福知山市に住所がある市町村民税非課税世帯(※)の0歳~15歳(15歳に達した日以後の最初の3月31日まで)の子ども
  2. 生活保護や他の医療費助成制度(ひとり親医療など)を受給していない。

 

(※)「市町村民税非課税世帯」

対象のお子様と生計を同一にしている扶養義務者の全員が市町村民税非課税である世帯

対象となるお子様の例

  • 両親のみと同居(住民票の住所だけが同じ場合を含む。以下、同様)しており、両親ともに市町村民税非課税である子ども
  • 両親と祖父母と同居しており、両親、祖父母全員が市町村民税非課税である子ども
  • 父または母が単身赴任をしている場合、単身赴任している父または母を含め全員が非課税である子ども(祖父母が同居の場合は、祖父母も非課税である)

 

利用方法

  必ず事前の申請が必要です。申請前に受診された場合は制度の対象にはなりません。

 

申請

  子ども政策室の窓口で受け付けています。

申請に必要なもの

  • 子どもの健康保険証
  • 印鑑
  • 子ども、扶養義務者全員の個人番号(マイナンバー)がわかるもの
  • 手続きに来られる方の運転免許証やパスポートなどの顔写真つきの証明書類(※顔写真つきの証明書類がない場合は、「健康保険証と年金手帳」など2種類以上の書類が必要です。)
  • 課税証明書(転入などで福知山市で税情報を確認できない場合のみ)

 

 問合せ先

  子ども政策室児童福祉係   電話 0773-24-7011


休日・夜間小児救急

イベントカレンダー

小学生はこちら