本文
部署紹介(4階南病棟)
3階病棟 / 4階南病棟 / 4階北病棟 / 5階南病棟 / 5階北病棟 / 6階南病棟 / 6階北病棟 / 7階病棟 / 一般外来 / 救急・中央治療室 / 透析室 / 救命救急病棟
4階南病棟
婦人科 | 婦人科疾患手術、がん治療、不妊治療 がん治療では原則としてがんとしての治療が必要であることを告知した上で治療計画を患者様・ご家族と十分話し合い、安心して治療していただけるように努めています。 |
---|---|
産科 | 分娩は自然分娩を基本とし、より自然に近い形での分娩を希望される方には院内助産院も行っています。胎児心疾患に関しては京都府立医大と連携し胎児遠隔診断を行い対応しています。 また、外来診療と助産師外来を連携させ、ハイリスク妊婦の早期からの生活管理に取り組んでいます。産後母子ともに経過が順調な場合は、母子同室制を取り入れ、母乳育児を推進しています。 妊娠中から産後までの細やかなケアやサポートは、助産師が積極的に受け持っています。 |
小児科 | 人工呼吸器管理が必要な重症児などは京都府立医大等と連携をとりながら対応しています。 こどもの成長、発達を考えながら地域に密着した小児科を目指しています。 |
小児外科 | 生まれたての赤ちゃんから思春期までの小児の手術を要する病気に対応しています。小児は大人のミニチュアではなく、術後の成長を考えながらお世話しています。 |
その他 | 整形外科、皮膚科、形成外科、耳鼻科等15歳未満の入院管理を要する小児に対応しています。 |
師長のコメント(吉見 あゆみ 師長)
20~50代の看護師・助産師がより良い看護を目指し真剣に、でも笑顔いっぱいで頑張っている病棟です。
![]() 妊娠、分娩、産後、育児習得まで丁寧に関われるよう援助に努めています! |
![]() 小児科の処置室 キャラクターなど飾って不安軽減できるように部屋を工夫しています。 |
![]() スタッフステーション 窓に毎月、飾り付けをすることで、 季節や行事を感じられるように工夫しています。 |
![]() プレイルーム 助産院で希望された妊婦さんへ、個別に妊娠中の生活についてお話ししています。 |
![]() LDR室 より落ち着いた環境で大切な家族と共に出産を迎えることができます。 |
|