光秀ミュージアム 入札・契約 新型コロナウイルス 明智光秀
本文
在籍児童の新型コロナウイルスの感染を受けて行っている、福知山市立修斉小学校の学級閉鎖の期間(2月16日まで)を、濃厚接触者の児童の自宅待機期間にあわせて、2月23日(火曜日・祝日)まで延長します。今後の感染状況により、学級閉鎖を延長する場合があります。
また、昨日、検査を受けた修斉小学校児童2人の感染が確認されました。
児童・ご家族ならびに教職員の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
2月11日(木曜日)、福知山市立修斉小学校に通う児童1人が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したため、次のとおり対応します。
当面、当該児童が在籍するクラスを2月12日(金曜日)から2月16日(火曜日)までの間、学級閉鎖とします。なお、今後の濃厚接触者、感染の状況などにより、学級閉鎖を延長する場合があります。
児童・ご家族ならびに教職員の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
1月24日(日曜日)、福知山市職員の新型コロナウイルスの感染が確認されたため、次のとおり対応します。
建設交通部建築住宅課に勤務する 60歳代 男性(丹波健康福祉事務所管内在住)
空家対策担当
1月18日(月曜日) 午後2時50分まで勤務
1月19日(火曜日)から22日(金曜日) 勤務なし
1月21日(木曜日) 体調不良
1月23日(土曜日) 検査、陽性判明
1月18日(月曜日)、福知山市職員の新型コロナウイルスの感染が確認されたため、次のとおり対応します。
福知山市建設交通部建築住宅課に勤務する 40歳代 男性(市内45例目、府内7020例目)
市営住宅入居事務担当
1月15日(金曜日) 最終勤務日
1月18日(月曜日) 検査、陽性判明
三和保育園では、11月23日(月曜日)以降、保育園関連で新たな陽性者は確認されていないため、予定通り12月2日(水曜日)から保育を再開します。
ただし、12月2日(水曜日)から12月4日(金曜日)までは、「ご家庭での保育協力期間」とし、12月5日(土曜日)から通常保育とします。
市民の皆さまには、園児・ご家族ならびに職員の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
三和保育園での新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、次のとおり対応します。
市民の皆さまには、園児・ご家族ならびに職員の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
三和保育園職員が、11月22日に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これを踏まえて、次のとおり対応します。
現在の臨時休園(11月23日(月曜日)まで)を延長する方向で調整中です。
園児・ご家族ならびに職員の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。
11月18日(水曜日)、福知山市立三和保育園に通う園児が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したため、次のとおり対応します。
当面11月19日(木曜日)から11月23日(月曜日)までの間、臨時休園することとします。
園児・ご家族ならびに職員の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。