ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 新型コロナウイルス感染症関連情報(情報集約ページ) > 郵送などでできる手続きのお知らせ(新型コロナウイルス感染症予防のためにご活用ください)

本文

郵送などでできる手続きのお知らせ(新型コロナウイルス感染症予防のためにご活用ください)

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、市役所などの窓口に来なくてもできる手続きをご活用ください。

手続きの一覧

住民票・証明

手続き 方法 担当課 電話番号
住民票の写し発行 郵便 市民課 24-7014
住民票記載事項証明書 郵便 市民課 24-7014
戸籍事項証明書発行 郵便 市民課 24-7014
戸籍の附票の写し発行 郵便 市民課 24-7014
転出の届出 郵便 市民課 24-7014

税金

手続き 方法 担当課 電話番号
納税証明書発行 郵便 税務課 24-7024
軽自動車税納税証明書(車検用)発行 郵便 税務課 24-7024
課税(所得)証明書発行 郵便 税務課 24-7024
土地・家屋評価証明書発行 郵便 税務課 24-7024
公課証明書発行 郵便 税務課 24-7024
固定資産税課税台帳(名寄帳)の発行 郵便 税務課 24-7024
原動機付自転車等の廃車 郵便 税務課 24-7024
原動機付自転車等の登録 郵便 税務課 24-7024
特別徴収異動届出書 郵便 税務課 24-7024
償却資産の申告 郵便 税務課 24-7025
法人市民税の申告 郵便 京都地方税機構 075-417-1233
特例猶予申請書 eLTAXによる申請 税務課 24-7024

妊娠・育児

手続き 方法 担当課 電話番号
妊産婦健康診査費支給申請書 郵便 子ども政策室 24-7055
妊婦歯科健康診査費支給申請書 郵便 子ども政策室 24-7055
不妊治療等助成金交付申請 郵便 子ども政策室 24-7055
病児保育利用助成の申請 郵便 子ども政策室 24-7082
保育所等の入所申請 郵便 子ども政策室 24-7083
保育認定変更手続(要件・時間など) 郵便 子ども政策室 24-7083
幼児教育・保育の無償化手続 郵便 子ども政策室 24-7083
保育料納入証明発行 郵便 子ども政策室 24-7083
保険料納付相談 電話 子ども政策室 24-7083
京都子育て支援医療費受給者証申請・再発行・変更手続き 郵便 子ども政策室 24-7011
ふくふく医療費受給者証申請・再発行・変更手続き 郵便 子ども政策室 24-7011
自立支援医療申請 郵便 子ども政策室 24-7011
未熟児養育医療申請 郵便 子ども政策室 24-7011
小児慢性特定疾病日常生活用具給付申請 郵便 子ども政策室 24-7011
母子家庭奨学金申請 郵便 子ども政策室 24-7011
保育料・給食副食費 減免申請 郵便 子ども政策室 24-7083

健康

予防接種

手続き 方法 担当課 電話番号
大人の風しん予防接種費助成金交付申請 郵便 子ども政策室 24-7055
肺炎球菌ワクチン予防接種無料申請 郵便 健康医療課 23-2788
京都府外予防接種実施依頼申請書 郵便 子ども政策室 24-7055

健診など

手続き 方法 担当課 電話番号
集団健(検)診申し込み 郵便
電話
Web
健康医療課 23-2788
健(検)診無料申請 郵便 健康医療課 23-2788
健康活動ポイント事業(申し込み) 電話
Web
健康医療課 23-2788
健康活動ポイント事業(応募用紙提出) 郵便 健康医療課 23-2788
日本1周チャレンジ(申し込み) 電話
Web
健康医療課 23-2788

福祉 

障害者福祉

手続き 方法 担当課 電話番号
身体障害者手帳の申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
療育手帳の申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
精神障害者保健福祉手帳の申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
自立支援医療(更生医療)の申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
自立支援医療(精神通院)の申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
障害者自立支援医療特別対策事業の申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
福祉医療費(障害)給付事業申請(新規・変更・再交付のみ) 郵便 障害者福祉課 24-7017
身体障害者(児)補装具費支給申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
難聴児補聴器購入費等支給申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
特別障害者手当認定の請求 郵便 障害者福祉課 24-7017
障害児福祉手当認定の請求 郵便 障害者福祉課 24-7017
障害福祉サービス申請(更新のみ) 郵便 障害者福祉課 24-7017
障害児通所支援申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
日常生活用具給付申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
移動支援事業利用申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
訪問入浴サービス事業利用申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
日中一時支援事業利用申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
障害者安心おでかけサポート事業申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
人工透析患者通院助成事業申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
NHK放送受信料減免申請<外部リンク> 郵便 障害者福祉課 24-7017
地域活動支援センター事業利用申請 郵便 障害者福祉課 24-7017
有料道路障害者割引申請 郵便 障害者福祉課 24-7017

高齢・介護

手続き 方法 担当課 電話番号
介護保険負担限度額認定申請 郵便 高齢者福祉課 24-7013
社会福祉法人等利用者負担軽減対象確認申請 郵便 高齢者福祉課 24-7013
介護サービス事業者の指定内容の変更 郵便 高齢者福祉課 24-7013
介護サービス事業者の指定更新申請 郵便 高齢者福祉課 24-7013
過誤申立書の提出 郵便 高齢者福祉課 24-7013
介護保険被保険者証の再交付 郵便 高齢者福祉課 24-7013
介護保険負担割合証の再交付 郵便 高齢者福祉課 24-7013
介護保険負担限度額認定証の再交付 郵便 高齢者福祉課 24-7013
社会福祉法人等利用者負担軽減確認証の再交付 郵便 高齢者福祉課 24-7013
住宅改修費承認申請 郵便 高齢者福祉課 24-7013
介護保険 要介護認定・要支援認定申請書(新規・更新) 郵便 高齢者福祉課 24-7013
居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書 郵便 高齢者福祉課 24-7013
介護サービス計画作成等及び介護予防支援・ケアマネジメント作成等に係る資料提供依頼書 郵便 高齢者福祉課 24-7013
介護サービス計画作成などに係る資料提供依頼書 郵便 高齢者福祉課 24-7013
在宅高齢者外出支援助成事業利用申請 郵便 高齢者福祉課 24-7072
安心生活見守り事業利用申請 郵便 高齢者福祉課 24-7072
徘徊高齢者等事前登録制度 郵便 地域包括ケア推進課 24-7073

健康保険・年金

国民年金 

手続き 方法 担当課 電話番号
国民年金の加入の届出 郵便 保険年金課 24-7057
国民年金の保険料免除・納付猶予・学生納付特例の申請 郵便 保険年金課 24-7057
年金手帳(国民年金加入者のみ)の再交付申請 郵便 保険年金課 24-7057
国民年金付加保険料の納付(辞退)申出 郵便 保険年金課 24-7057

国民健康保険

手続き 方法 担当課 電話番号
国民健康保険料の軽減・減免申請 郵便 保険年金課 24-7019
国民健康保険限度額適用認定証の交付申請 郵便 保険年金課 24-7015
国民健康保険標準負担額適用認定証の交付申請 郵便 保険年金課 24-7015
国民健康保険特定疾病受給者証の交付申請 郵便 保険年金課 24-7015
国民健康保険各種証の再交付申請 郵便 保険年金課 24-7019
24-7015
国民健康保険葬祭費支給申請 郵便 保険年金課 24-7015
国民健康保険傷病手当金支給申請 郵便 保険年金課 24-7015

後期高齢者医療保険 

手続き 方法 担当課 電話番号
後期高齢者医療保険料の減免 郵便 保険年金課 24-7018
後期高齢者医療被保険者証の再発行 郵便 保険年金課 24-7018
後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証の交付申請 郵便 保険年金課 24-7018
後期高齢者医療療養費の支給申請 郵便 保険年金課 24-7018
後期高齢者医療高額医療費の支給申請 郵便 保険年金課 24-7018
後期高齢者医療高額介護合算の支給申請 郵便 保険年金課 24-7018
重度心身障害老人健康管理事業認定申請 郵便 保険年金課 24-7018
重度心身障害老人健康管理事業受給者シール再発行 郵便 保険年金課 24-7018
重度心身障害老人健康管理事業療養費支給申請 郵便 保険年金課 24-7018
後期高齢者医療葬祭費支給申請 郵便 保険年金課 24-7018
相続代表届 郵便 保険年金課 24-7018

おくやみ

手続き 方法 担当課 電話番号
改葬許可 郵便 市民課 24-7020
市営墓園各種手続き 郵便 市民課 24-7020

まちづくり

許可地縁団体関係

手続き 方法 担当課 電話番号
証明書交付請求 郵便 まちづくり推進課 24-9174

土地・都市計画課など

手続き 方法 担当課 電話番号
法定外公共物の占用申請 郵便 用地課 24-7048
地籍調査の成果証明申請 郵便 用地課 24-7079
駐車場法に基づく届出 郵便 都市・交通課 24-7051
公有地の拡大推進に関する法律に基づく届出及び申出 郵便 都市・交通課 24-7051
国土利用計画法に基づく届出 郵便 都市・交通課 24-7051
都市計画図の販売 郵便 都市・交通課 24-7051
都市計画の証明 郵便 都市・交通課 24-7051
景観計画の届出 郵便 都市・交通課 24-7051
地区計画の届出 郵便 都市・交通課 24-7051
屋外広告物条例に基づく許可申請 郵便 都市・交通課 24-7051
運転免許証自主返納支援事業に係る手続き 郵便 都市・交通課 24-7084
道路占有申請 郵便 道路河川課 24-7054
準用河川占用申請 郵便 道路河川課 24-7054
道路法第24条申請 郵便 道路河川課 24-7054
道路諸車通行制限依頼 郵便 道路河川課 24-7054
普通財産売払申請 郵便 資産活用課 24-7068
保留地買受申請 郵便 資産活用課 24-7068

防災関係

手続き 方法 担当課 電話番号
自主防災組織育成補助金の申請及び実績報告 郵便 危機管理室 24-7503
住民共助による土砂等撤去補助金の申請及び実績報告 郵便 危機管理室 24-7503

 文化財関係

手続き 方法 担当課 電話番号
周知の埋蔵文化財包蔵地の確認 電話 文化・スポーツ推進 24-7065
埋蔵文化財発掘の届出 郵便 文化・スポーツ推進 24-7065

その他

手続き 方法 担当課 電話番号
公文書の開示請求
個人情報の開示請求
郵便 市民課 24-7027
消費生活相談 電話 市民課 24-7020

 


事業者向け情報

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?