ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 防災情報 > 地震から身を守るための5ヵ条

本文

地震から身を守るための5ヵ条

1.すばやく火の始末

すばやく火の始末の画像

 

 

 


ポイント
ふだんから習慣づけておくことが大切。火元付近に燃えやすいものは置かない。

2.あわてて外に飛び出さない

あわてて外に飛び出さないの画像

 

 

 


ポイント
屋内のほうが安全なことが多い。身の安全と火の始末をしたうえでしばらく様子をみましょう。

3.狭い路地やブロック塀には近づかない

狭い路地やブロック塀には近づかないの画像

 

 

 


ポイント
屋外にいたらビルや公園などに避難。落下物やブロック塀の倒壊の危険区域には近寄らないこと。

4.避難は徒歩で

避難は徒歩での画像

 

 


ポイント
避難先までは複数の経路が必要。むやみに避難せず、自主防災組織などの指示でまとまって(集団で)行動しましょう。

5.正しい情報を聞く

正しい情報を聞くの画像

 

 

 


ポイント
事実は一つ。ラジオや市、自主防災組織などから正しい情報をつかみ、的確な行動を。


防災情報ライブカメラ<外部リンク>

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?